坂本明宏 流/東京 多摩エリア
出張カラオケレッスン
立川、八王子など、東京の多摩エリアで習える『出張カラオケレッスン』!
歌い方や声の出し方の“コツ”を掴み、あなたの歌声を劇的に変化させて、
聴いてる人の耳や視線を独占しませんか?!
こんなお悩みはありませんか?
カラオケ文化が定着し、カラオケ店や飲食店のみならず、YouTubeやスマホでも気軽にカラオケを楽しむことが出来る時代になりました。お友達や、仕事でのお付き合いなど、ありとあらゆる場面で歌う機会も多い現代かと思いますが、あなたはこんなお悩みをお持ちではありませんか?
・歌は苦手なので、友人や仕事の付き合いなど、人前で歌うのが憂鬱。
・歌を習ってみたいけど、ボイストレーニングや、ボーカルレッスンでは敷居が高く感じてしまう。
・もっとあんな風に歌えたらいいのになぁ。
・習いに行くのが面倒。仕事からの帰り道や、もっと家の近くで習えたらいいのに。
人が歌っているのを聴いて、
“この人、歌は好きなんだろうけど、だいぶ個性的な歌を歌うなぁ・・・(^^;)”
という機会に出くわす場面って結構あります(笑)。
中には、歌うことによって他人からの評価を下げてしまいかねなかったり、
“あの人とはもう一緒にカラオケには行きたくない”
とまで言われてしまいかねないくらいの個性的な方も・・・(汗)(そんな話をどこかで聞いたことがあるもので・・・。)
また、
“普通に上手だけど、もう少しこんな風に歌えたらもっと素晴らしくなるだろうなぁ”
と思う場面に出くわすこともあります。
本来、歌は自分自身が楽しむことが一番だと思います。
ただし、ちょっとした技術アップを目指すと、もっと歌うことが楽しくなるかも知れません!
歌は『技術』。“コツ”を知ることで誰でも上達出来ます!
上達に向けて全力でサポートします!
歌は『技術』です!
技術ですから、誰でも練習の積み重ねと、”コツ”を覚えることで必ず今よりレベルアップします!
以前、あるプロ野球の解説者の方が、プロとアマチュアの違いについて
“プロとアマチュアの違いは、「コツ」を知ってるか知らないか”
だと仰られているのをテレビで見ましたが、それは歌も同じ。
コツを掴むためのお手伝いをさせて頂きます!
スポーツと同じで、コーチがお手伝いするのは技術向上のサポートとモチベーションのサポート。
あなたの上達や目標達成のお手伝いをさせて頂きます!
他の教室と違うポイント
☆講師が、プロとして実績と経験豊富な現役の歌手、作曲家なので、経験からの歌の技術に関するアドバイスや、プロならではの“聴かせ方のコツ”をお教え出来ます!
☆出張レッスンなので、通う必要がなく、あなたの指定の場所に講師が伺い、レッスンします!
講師の紹介・実績
坂 本 明 宏 (さかもと あきひろ)
シンガー・ソングライター/プロデューサー/音楽レーベル代表/コンサートプロモーター
2004年頃~芸能プロダクションに所属し、ラジオパーソナリティーや、「笑っていいとも!」、「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」、「SMAP×SMAP」などのテレビバラエティ番組などの制作のお手伝いに携わりながら、自身の音楽活動をスタート。
2010年に自主レーベル「シャイニング・レコーズ」を設立し、CDデビュー。1stシングル「FRIENDSHIP」が、インディーズ全国CDセールスチャートで売上げ「首位」を記録し、2ndシングル「恋模様は雨模様/笑顔の種」は、インディーズ全国CDセールスチャートで2週連続「2位」の売上げを記録する(新星堂調べ)。2ndシングル「恋模様は雨模様」は2016年より、(株)テレビ東京ミュージックと著作権管理委託契約を締結中。現在までに、シングル6枚(うち3枚は100枚限定発売)、アルバム4枚をリリースしている。2016年には「たましんRISURUホール 大ホール」、2017年に「中野サンプラザホール」、2019年には「マイナビBLITZ赤坂(赤坂BLITZ)」でのワンマンライブの開催を達成。自身、作詞作曲のオリジナル曲「君に、ありがとう」が通信カラオケに入っているほか、テレビやラジオ番組の主題歌、挿入歌、エンディングも担当している。
さらに詳しいプロフィールについてはこちらより。
歌を上達することによってのメリット
☆歌うことがもっと楽しくなる!
☆発声が変わり、声や滑舌が良くなり、ビジネストークにも説得力が生まれる!
☆歌い出しのフレーズで周りがざわつき、注目を独占できる!
☆自分に自信が持てるようになる!
☆あれを歌って、これを歌ってとお願いされる人気者になる!モテまくる!(笑)
☆自己紹介で、「趣味:歌うこと」から「特技:歌うこと」に変わる!
料金プラン
レッスンプランは下記、表の通りとなります。
あなたのご都合の合う時間で、レッスンを受けていただく事ができます!
出張エリア
立川市、八王子市、昭島市、日野市エリアのカラオケ店または音楽スタジオなど公共スペース。
※個人のお宅への出張は承りかねます。
レッスン日程
レッスンの日程は、毎回レッスン終了後、次のスケジュールを講師と決めて受講して頂くことになります。
レッスン料金
レッスン料金は前払いとなります。当月の最後のレッスンの際に、翌月分の月謝をご持参下さい。
また、ルーム代と講師のドリンク代が発生する場合は、月謝とは別途、生徒様にてのご負担となります。
※金額は1名様あたり。
よく聞かれる質問-歌に関するFAQ-
Q.高いキーの歌を歌うと声が裏返ってしまいます。
A.高い声を出そうと力んでいる方や、顔を上に向けて歌ってる方を見かけますが、逆効果です。
高い声を出す時ほど力を抜くこと、顔は下を向く意識を持つことがコツです。
また、無理に高いキーの音で歌わず、自分の声の良い響きのキーで歌うことも聴かせるコツです。
実際、プロの歌手は自分の音域に合わせたキーで歌います。
Q.歌える音域が狭く、好きな歌が歌えません。歌える音域は拡げられますか?
A.低音域に関しては生まれ持った声帯の大きさによって限界があると言われていますが、高音域に関してはファルセット(裏声)やミックスボイス(地声と裏声の中間)を練習で鍛え、コツを習得することで拡げることは可能です。
Q.どうしても音程を外してしまい、上手く歌えません。
A.様々な要因がありますが、音を外してしまってることが自分でわかる様でしたら、聴いてる音と発声する音のチューニングがずれてるだけの可能性が高いので、歌い方、声の出し方を変えたり、基本の発声練習を繰り返すことによって改善が出来ると思います。ただ、自分で外してしまってることに気がつけない場合は少し腰を据えた訓練で改善が必要かもしれません。
Q.歌が上手くなったらモテますか?!
A.モテます!(笑)これまでモテて来た人はより一層。これまであまりモテたという経験が無い人は“ギャップ萌え”です!(笑)
歌うことを更に楽しんでもらえる様に、こんなサポートも!
☆ライブハウスやコンサートホールでの発表会開催!(年1回程度)
スポットライトのあたるステージで、日頃のレッスンの成果を思う存分発揮してください!
☆講師や、関連の作家によるオリジナル曲の提供!(別途有料)
希望される方には、講師または講師関連の作家によるオリジナル曲の提供も承ります。
あなたのオリジナル曲でのレッスンも可能です!
☆CDの全国リリースをサポートします!(別途相談)
あなたのオリジナルのCDが全国のCDショップ、Amazonなどのネット通販にて販売され、お客様にお求め頂ける様になるところまでコーディネートします!(楽曲提供、レコーディング、ジャケット撮影、CDプレス、JANコード取得、全国流通)
あなたにとって、素敵な“音楽LIFE”を過ごせる様、お役に立てれば嬉しいです!
Copyright (C) 2019 SHINING RECORDS CO.,LTD ALL RightsReserved